人間関係の良さに支えられ、保育士としても主任としても成長を実感できる職場です。

會田舞先生

勤続13年 / 主任保育士
白ばら学園こどもの家

今の園を選んだ理由を教えてください。

出産休業後に、親しい保育士さんからの紹介を受けて、入職しました。
園のなかでの職員間の人間関係が良好なため、入職以来長く続けてこれました。

oujukai-004

現在の仕事の内容を教えて下さい。

主任保育士は保育園組織の中間管理職として、園長のサポート役を務めると同時に、保育現場の統括も行います。
具体的には、園長不在時の代理や、園の運営や保育活動の日々の確認、職員のシフト管理、保育士への指導やサポート、保護者の相談対応などを行います。

kurata-02

仕事のやりがいや苦労している点は?

主任保育士のやりがいとしては、保育士の成長を感じたときや、行事が成功したとき、園が園児の保護者や地域から評価されたときなどが挙げられます。
また、保育士としてのキャリアアップを目指す上で、主任保育士は重要なステップとなります。

oujukai-003
Message

メッセージ

保育園に保育士として就職すると、すぐに一人前の保育士として、こどもたちや、その保護者に対応しなければなりません。
園として各保育士さんのサポートを行うと共に、その成長を後押ししていくための環境を整えておりますので、お待ちしております。

oujukai-006